純天然黒水牛印鑑の法人ハンコセットランキング
黒水牛の印鑑は、耐久性に優れており、比較的手に届きやすい価格となっています。法人印鑑セットでも黒水牛は非常に人気があります。人気の理由は、見た目もシンプルなため、人気のある材質です。法人印鑑の定番といっても良いでしょう。
当サイトでご紹介する黒水牛は芯持、染無、純天然でご紹介しています。印影が壊れないための10年以上の保障がついている、法人印鑑インターネット通販会社のランキングです。
- 黒水牛(芯持):通常の黒水牛の印鑑。
- 黒水牛(染無)(特上):黒水牛の印鑑のなかでも、一番上質なクラスの印鑑。
- 純天然黒水牛:天然の黒水牛の角をそのまま使っているため、着色はしていない印鑑。
1位・(芯持)黒水牛最安値!15,810円
販売元:スーパーハンコ
‣口コミはこちら
納期:16時までで翌日配送
保証期間:驚きの20年間
材質:(芯持)黒水牛
セット内容:実印、銀行印、会社角印、ケース
料金:15,810円(税込)
スーパーハンコドットコムの印鑑インターネット通販サイトを運営する「株式会社はんこプレミアム」はインターネット通販では大手のため安心して購入することができます。更にうれしいことに20年保障つきです。16時までの注文なら翌日届くのも良い利点です。
2位・特上黒水牛最安値!19,500円
販売元:はんこdeハンコ
‣口コミはこちら
納期:12時までで翌日発送(日祝除く)
保証期間:10年保障
材質:特上黒水牛
セット内容:実印、銀行印、会社角印、ケース
料金:19,500円(税込)
少し高めですが、特上の黒水牛法人印鑑最安値は「はんこdeハンコ」です。
3位・純天然黒水牛最安値!62,400円
販売元:平安堂
‣口コミはこちら
納期:最短3日~1週間
保証期間:10年保障
材質:純天然黒水牛
セット内容:実印、銀行印、会社角印、ケース
料金:62,400円(税込)
かなり高めですが、1つ1つ手掘りで対応してくれる平安堂はTV「王様のブランチ」でも紹介されるほど有名なハンコヤさんです。純天然黒水牛なら、平安堂を選ぶべき。
黒水牛の材質について
水牛の角を加工してつくったものが黒水牛の印鑑です。角のなかでも、中心部分を使ったものを芯持(しんもち)といいます。芯持を使った印鑑のほうが、耐久性にすぐれ、丈夫なものといえます。印鑑の上部に、白い斑点や線のようなものがありますが、これが芯に当たるものです。これがあれば芯持を使っている証拠になります。
黒水牛の種類について
- 黒水牛(芯持):通常の黒水牛の印鑑。芯の中心部、芯持をしようしているので、耐久性に優れています。
- 黒水牛(染無):黒水牛の印鑑のなかでも、一番上質なクラスの印鑑。もともと黒い角部分を使用しているため、黒色に染める必要がない。そのため、値段もお高め。
- 純天然黒水牛:天然の黒水牛の角をそのまま使っているため、着色はしていない印鑑。天然素材のため、印鑑ひとつひとつの模様が異なります。
黒水牛のデメリット
黒水牛は天然の素材のため、乾燥やひび割れに注意が必要です。しっかりと印象ケースに保存し直射日光をさけ、オリーブオイルなどの植物油を塗って、乾燥を防いでください。